イタリアのクリスマスケーキ

IMG_20171216_185355.jpg

11月に入ると、街もスーパーもクリスマスモードになります。 そして、これでもかと目にするようになるもがこれ。クリスマスケーキの山です。

お菓子屋さんのみならずスーパーでもこれでもかというほど、見かけるようになります。
IMG_20171127_193524 (1)

これらは、パンドーロやパネットーネというイタリアのクリスマスケーキです。

パンドーロ:スポンジケーキのような大きなケーキ(ベローナ発祥) 
パネットーネ:パンドーロにレーズンやドライフルーツが入ったもの(ミラノ発祥)

IMG_20171225_171729.jpg

どのケーキにも付属の粉砂糖がついており、食べる前にケーキを袋に入れて粉砂糖を全体にまんべんなくまぶして食べます。

IMG_20171225_171611.jpg

先日、あるパティスリーの前を通りかかると、とても面白いものを見ました!
 なんと、ケーキが逆さまにされているのです!これは、ケーキが冷めることによってしぼむのを防ぐためなのだとか。

IMG_20171216_184823.jpg

ぜひ、クリスマスの時期にミラノに来られた方は、このイタリアのクリスマスケーキを召し上がってください。 お土産にも最適です。 クリスマスから少し時期がずれてもご安心ください。毎年毎年、クリスマスが過ぎてもどのお店も大量に売り残をかかえるため、2月の頭までは店頭を陣取っています。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...