イタリアのクリスマスケーキ
11月に入ると、街もスーパーもクリスマスモードになります。 そして、これでもかと目にするようになるもがこれ。クリスマスケーキの山です。
お菓子屋さんのみならずスーパーでもこれでもかというほど、見かけるようになります。
これらは、パンドーロやパネットーネというイタリアのクリスマスケーキです。
パンドーロ:スポンジケーキのような大きなケーキ(ベローナ発祥)
パネットーネ:パンドーロにレーズンやドライフルーツが入ったもの(ミラノ発祥)
どのケーキにも付属の粉砂糖がついており、食べる前にケーキを袋に入れて粉砂糖を全体にまんべんなくまぶして食べます。
先日、あるパティスリーの前を通りかかると、とても面白いものを見ました!
なんと、ケーキが逆さまにされているのです!これは、ケーキが冷めることによってしぼむのを防ぐためなのだとか。



